「卒業」は1985年に発表された斉藤由貴さんの曲です。やはり卒業式ともなりますと
ドラマチックなわけでして、同タイトルの歌謡曲はたくさんあります。が、私は
「卒業」といえばやっぱり斉藤由貴ですね。
さて、このMADを作る前には、前作を作っている間にもまだまだ次に作りたい曲、
というのがありました。そんなある日、ダウンロードコンテンツで「サマーデイズ
スクール」、つまりは夏セーラーが配信されると聞き、これはまた律子ちゃんに
ぴったりなお洋服だとワクワクと胸が高鳴りました。が、それまで私はアイマスの
ダウンロードコンテンツはもちろん、マイクロソフトポイントすら買ったことが
なかったので、今回も投稿される動画を見て癒されようと思っておりました。
しかーし! その後配信日を迎え、ほかのPさんがUPする動画を見て思いは一変。
「か…かわいすぎるー!」
当初の予想(これもかなり過大気味でした)を遙かに超えるキュートさ。スカートの
ひらひら感も、リボンのフリフリ感も、適度に隠れる体のラインも、靴下も靴も、
すべてが律子ちゃんにぴったりでした。
ということでその瞬間、ダッシュでYODOBASHI.COMにアクセス。3500MSPの購入ボタンを
クリックしていました。そしてそんなかわいすぎる律子ちゃんの動画を見ていたら頭の
中に勝手に流れ込んで来た「卒業」。と言うわけでこの「卒業」の音源探しも即
スタート。いつもであればお休みの日まで待って、レンタルビデオ屋さんかCD屋さんに
行くのですが、もう今回は我慢ならずニコニコで検索。当時は歌番組のビデオしか
ありませんでしたが、まあ仮組をとりあえず、ということでダウンロード。
(そしてそのまま完成してしまいましたが)
そんな感じで愛と勢いのみで製作がスタートしました。
でも、私としては初のスローテンポ曲で、仮組から結構苦労しました。なにしろ選択肢が
「9:02PM」と「蒼い鳥」、がんばって「まっすぐ」くらいしかないのですよね。
しっとりとした曲も大変好きなので、ぜひなんらかの形でゆっくりなダンスの
バリエーションを増やしてほしいものです。
そして実際、どうにも埋まらない箇所が複数生じて結構悩んだ覚えがあります。
作中に卒業証書を持った律子ちゃんの静止画がありますが、あそこも動画でどうにも
当てはまるところが無くて苦肉の策で差し込んだ画です。でもこれが逆に良い感じに
収まり、できあがってみると、私の代表作と言って頂けるかたもいるくらいの作品に
仕上がりました。
ということで、愛と妄想の詰まったこの作品なのですが、逆に今から振り返ると
反省点もあります。たとえば最後のサビ2回連続が同じダンスであること。今から
見ても他に合うダンスはなかったと思いますが、せめてどちらかにヴィジュアル
エフェクトをかけるべきだったかと思います。あと、皆さんからも多数ご指摘いただき
ました字幕のズレもそうです。
でも、どちらも作っている間には不思議と気づきませんでした。律子ちゃんそのもの
以外に全く興味を失っていたのだと思います(笑)。とにかくかわいい律子ちゃんを
全面に、出来たらすぐUP。りっちゃんかわいいよりっちゃん。
そんな中学生みたいな勢いで作製していたのでしょう。
そんな感じで、動画の振り返りはこのくらいにして、後は妄想のお話。
(普通にキモいので閲覧注意です)
律子ちゃんと「卒業」は、とても親和性が高いと思うのです。高校で付き合った男友達と
卒業を機に別れてしまう事に。でも自分の将来を捨てて一緒に行くとも、残ってくれとも
言えない、理性的でしっかりした(しかし恋愛としては正解とは言えない)判断を
したまま、卒業の日を迎えてしまいます。
卒業の日も、クラスをまとめて忙しい時間、泣いてる暇なんかありません。
そしてクラスの人たちと別れ、学校と別れ、最後に彼氏と別れる日、律子ちゃんは
やっと涙を流すのでしょう。
いやーもうたまりませんな!
コメントでも、かわいいとか泣きそう、とかある度に、「ですよねー」と
返信したくてしょうがなかったです。ということで
「ですよねー!」
と、ここでまとめてコメント返しなのです。
こんな感じで、とにかく妄想の塊でありますこの作品ですが、皆様の中の
律子ちゃんと合っていると嬉しいのです。
スポンサーサイト