fc2ブログ
今日も今日とてほがらかに  速攻埋もれるMADを製作する みなみむきPの茶飲み話
プロフィール

みなみむきP

Author:みなみむきP
りっちゃんかわいすぎ。
でも他のみんなも大好きです。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
ブロとも申請フォーム


IF YOU WERE HERE の評判が結構良かった(気がしたので)、気をよくして
りっちゃん× DDR 第2弾ということで選曲しました。
この曲は1996年、Me & My という二人組が発表した曲で、MADで使ったのは
それのDDRアレンジバージョンとなります。曲自体、DDRに採用される以前から
唇のアップが印象的なCMなどで有名でありまして、DDRに採用された時も
人気曲となっていたと思います。

話はMADから離れてしまいますが、そんなPOPで有名な曲でありながら、DDRでは
初心者向け曲の中では難度が高く、何も知らずに選んでGAME OVERになってしまう
人が続出していた覚えがあります。

さて、そんな昔の想い出話はともかくこのMADですが、まずいつもの通り
曲をパワープレイ(延々聞き続ける)しまして、詞の内容と曲の感じを
つかみます。失恋の歌かと思いきや、「もうアナタなくても生きていられるわん」
という、スッキリサッパリな曲ですので、あまり激しくないポップなダンスと笑顔の
律子ちゃんのイメージで行こうと決定。ダンス曲でありながら Girly なピンク服に
したのも、そういう経緯からです。

で、あとはいつも通り、ダンスのチョイスとシンクロの調整ということになります。
特に最初から決めていたわけではありませんが、通常メロとサビの部分は
暖かな感じのステージで、中サビの部分「もうアナタとの恋なんて冷めちゃったわ」の
ところが冷たい感じのステージで、曲調と合わせたのが、
ちょっとアピールしたいところでしょうか。

ということで、頂いたコメントですが、やっぱりDDR系のお話が多かったと
思います。DDRの想い出や、足が動くよ、とか、難しい譜面より楽しい
譜面が欲しい、とかは私もまったく同感できっと同じような青春を過ごした
人たちなのだなぁ、と、ちょっと親近感。
次作の希望も頂いて大変ありがたいのですが、たいていはもう
既に他のPさんがやられてますね。

そしてその後、同曲で玄米さんもMADを作られています。

とはいえ、こちらはDDRからというよりも、原曲からのMADということに
なると思います。ダンサーは美希ちゃん、BPMは倍扱いということで、
とても激しい感じに仕上がっています。美希ちゃんファン、DDRファンは
ぜひこちらもご覧ください。

そんなわけで、これもまた、豊かな表情、揺れるおさげ、揺れるアホ毛、と
りっちゃんのダンス適性に助けられたMADになったと思います。
<< 卒業 な 律子ちゃん // HOME // Pure Heart な 律子ちゃん >>

管理者にだけ表示を許可する
// HOME //